毎日英語の勉強をしている。
オンラインで勉強するタイプのTOEIC対策なのだけれど、身についているのかよくわからない。言語だから、日々やってくしか正攻法はないのだろうな。
日中は婚活で知り合った女性と3度目のデートをした。川沿いの散歩道を6往復くらいして、その間はたくさん話したり、お互い黙り込んだりした。
夕方になり、足湯のある場所へ移動した。ここで2人きりになったときに想いを伝えようと考えていたが、他の人が抜けると入れ替わりで別の人がやってきて、というふうに、2人きりになれるタイミングがなかった。日をくれてきて、足湯で身体も暖まってきて暑くなり、もう行こうかといってその場を離れた。
車に乗って、朝会った集合場所に戻った。お別れする寸前の車内で自分の気持ちを述べた。お付き合いしてほしくて、相手もその気持ちがあると言ってくれたものの、もう少し時間をかけて様子見したいとのことだった。とりあえず付き合ってしまって結局長続きしない、というのを何度も経験したらしく、今回は慎重になりたいようだ。
したがって、年内に彼女をつくるという目標は達成はできなかった。でも、将来のパートナーとして最有力の人とできる限りお近づきになることはできたのかもしれない。結果付き合うに至らなかった場合はとても悲しいが、今できることをやる、これに尽きる。