10年先を思い出して。

日々のつなぎ目

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月25日_世界にこんにちは4

新芽シリーズ。 葉っぱの高さは約8cm。毎日大きくなっていく。 6月19日の日記には、まだ葉が出ていない写真がアップされている。1週間でここまで成長すると思うとビックリだ。 6月19日_世界にこんにちは - 10年先を思い出して。 今週末に献血の予約を入れた…

6月24日_『二重生活』

今朝からは読書タイム。 1ヶ月半ほど続いた勉強はしばらくお休みする。 図書館で除籍になった本。まだ読み始めたばかりだけど、さっそく殺人事件が起きてなかなか面白そうなストーリー展開。 昨晩の疲れがとれず、今日はずっと眠かった。現在21:29。もう寝る…

6月23日_やっと終わった

朝から雨。 1ヶ月くらい勉強した。たぶん合格しているはず。 とはいえ疲れた。帰宅後すぐゲームしてダラダラ過ごし、夜ご飯も豆腐とサラダチキンとお菓子で終了。 身体は疲れているが、気分が高揚している。休みたいけど楽しみたい。葛藤。 明日からはしばら…

6月22日_世界にこんにちは3

新芽シリーズ3回目。 今週の水曜日に芽吹いたばかりで、4日目にしてすでにこの感じ。触ってみると、葉はとても薄いが葉脈はしっかりと固い。葉の成長はまだ続きそう。 今日はアパートの内見に行った。 長野に引っ越してきてそろそろ1年。弟と住んでいるので…

6月21日_賑やか

今日のバーは賑やかだった。 いつもとは違う雰囲気で面白かったけど、人がたくさんいるのはあまり好みではない。少し疲れてしまった。 23:47。植物に水やりをやったら寝る。 ランキング参加中【公式】純日記グループ

6月20日_世界にこんにちは2

昨日に引き続き、新芽の写真。 同じ葉っぱです。折りたたまれていた葉がパカっと開きました。夜のうちに出たみたい。 夜はYouTubeを見ながら試験勉強。テキストだけじゃなく動画でも解説してくれる人がいるのはありがたい。 ランキング参加中【公式】純日記…

6月19日_世界にこんにちは

植物たちのエネルギーを感じる。 同じ部屋で息をしている。 葉っぱって、写真のようにクルクルに折りたたまれて出てくる。この葉っぱという物質はどうやって構築されているのか気になる。 こんな小さな鉢植えの中で生きていて、水しかあげていないのに。枝の…

6月18日_落ちる

『自殺学入門』という本を買った。 タイトルがすごいが、中身は憂鬱ではないらしい。どこかの大学の先生が書いている。 試験が終わったら読みたい。 今朝は悪魔をみた。 久しぶりだ。起きる寸前、頭を激しく横に振っていた。何かから逃げていて、持っていた…

6月17日_心が乾燥している

気分が上がらない。 いつもなら元気になるようなことがあってもダメっぽい。心が乾燥している。 植物の葉の剪定をやった。葉を切るのはかわいそうに感じていたが、風通しが良くなって元気になるのなら...と思ってハサミを握った。 夜は写真展の候補セレクト…

6月16日_うまくいかない

気分がよくない。呼吸が浅い。 ありがたいとこともあった。車検を通すディーラーを紹介してもらった。さらにこれとは別で引っ越す予定もあるので、これまた不動産屋を紹介してもらった。 写真展の候補から4枚に絞り込めない。 引っ越すアパートも探さなきゃ…

6月15日_燃えるくらいの恋を

夜はバーへ。 お客さんがいなくて、アルバイトの子とNetflixで『ファーストラブ』を見ていた。こんな熱い恋がしたい。といえば嘘で、やっぱり熱すぎて自分には耐えられない。でも、少し燃えるくらいの恋はしてみたい、などと思った。 昼にはまたコメダ珈琲店…

6月14日_137枚から4枚を選ぶ

夜はコメダ珈琲店で写真展の準備。 先週までにPCで候補を選んだ。Lサイズでプリントした137枚を、実際に手で並べたり入れ替えたりしながら4枚組を決めていく。 4枚組は、すべてに力があり鑑賞者を引きつける写真でないといけない。これが10枚組とかなら、何…

6月13日_生涯を通じた仕事

仕事のはなし。 任されていたプログラムを書き終えた。シミュレーションでも正しく動いている模様。 何か専門的なことを突き詰めるのって性に合うんだろうな。と思ったら、占い師の方にそう言われたのを思い出した。 ただ、今の仕事が生涯を通じた仕事になる…

6月12日_乗りたい車について

仕事ではプログラミングを任せてもらっている。 初めはまったくわからなかった文字列が読めるようになり、理解でき、書けるようになってきた。 車の話。 日産のスカイラインかフーガに乗りたい。昨年転職が決まり、急いで車を用意した。まったく比較もせず、…

6月11日_勉強しているけど

試験まであと2週間切った。 まだ試験範囲を網羅してない。でも毎朝勉強してるからたぶん大丈夫。 勉強は習慣。 多くの社会人は働き出してから勉強しなくなるけど、自分は勉強するのが普通という状態になっている。 勉強が必要なのかどうかはわからない。必要…

6月10日_暑い

一日を通して暑い日が増えてきた。 風が気持ちいい。 ランキング参加中【公式】純日記グループ

6月9日_大切なことだけ抱えて

10:30起床。 古着屋さんによって1時間ほどお喋り。その後スーパーへ買い出し。帰宅してお酒を飲みながら映画『ファブル』の2作目を見た。1作目の方が面白かったな。 久しぶりにメインブログを更新。ここ最近思ったことを書いた。どうでもいいことは捨てて、…

6月8日_こだわりを持つ

昼頃まで寝ていた。 この日は本当はデートだったのに。向こうの仕事の都合でキャンセルになってしまった。とても悲しい。 カフェで手帳を開き日記を書く。自分の好きな道具を使っているときは幸せ。こだわりを持つのは大切だ。 昼は美術館でやっていた写真展…

6月7日_人に助けてもらえて

行きつけのバーで飲み。今日は4時間ほど滞在した。 恋愛相談にのってもらった。 心を開けば相手も心を開いてくれる。悪い人もいるけれど、たいていの人たちはみな優しい。 落ち込む日々だったけど、こういう日もあるんだなって今は思っている。人に助けても…

6月6日_いまこの場所に生きている

仕事。 先輩からプログラムを教えてもらう。これまで自学習してきた内容が活きてきた。ここからが本番。いまはまだ本番の手前。 今の気持ち。 期待と諦めが混合した心情にある。恋愛もそうだし仕事も人生もなにもかも全て。 長いようで短いんだろうなぁ人生…

6月5日_恋愛にはトランポリンが必要だ

家では勉強しないが、毎朝会社で勉強してる。試験まであと3週間を切った。頑張りたい。 恋愛について。 僕は恋愛経験少ない。結局人の紹介がラクだしいいよなぁなんて考えているのだけれど、それはどうもあの人も同じらしい。先日美容師さんから紹介してもら…

6月4日_ 触れ合いは幸せ

写真は手帳に入れているチェキ。写真家の塙真一さんから購入したもの。お気に入り。 仕事終わりに美容室に行って散髪。 ここの美容師さんが、今デート中の女性を紹介してくれた人。散髪開始直後は古着の話をしていたが、気がつけば恋愛話になっていた。ほと…

6月3日_眠る

写真はパジャマ姿の自撮り。ストレッチポールに寝転がっているところ。 温泉に行きたいと思いつつ、やっぱり行けなかった。仕事から帰ってきて家でご飯を食べると、再び外に出る気になれない。 昨日は21時くらいに寝た。よく眠れた方だと思う。今日も22時に…

6月2日_身体がきつい

ユニクロの40周年記念のセールでTシャツなどを買った。 けれど、タンスにあるTシャツを確認してみるとまぁ出てくる。今後あまり着そうにない服が。 今回は整理だけにした。夏が終わる頃にもう一度確認し、いるものといらないものを分けてしまいたい。 今日は…

6月1日_人の輪

日中はかなり雑に過ごす。4時間ほどゲームをやって、映画を横目にネットを徘徊。 夜になって外出した。 店主の方が最近フィルム写真を始めたようで、作品を見せてもらった。その流れで自分の写真も見せたりして、そのうちにお店の中で写真展をやりたいという…

2024年5月のあゆみ

午前2時の、誰もいない街で灯り続ける赤信号。 そんなイメージが湧いてくる月でした。